財布難民 Experience Points (XP)のお財布(wallet)
仮想通貨の Experience Points (XP)の預けるところ(保管するところ)を探している方のためのページです。

Experience Points (XP)wallet
Sponsored Links
Web Wallet
Web Walletsは↓
メリット
◎ウェブ上のお財布なので軽い
◎導入がとても簡単♪
デメリット
ウェブ上のお財布なのでセキュリティが甘い。
Staking Pool
マイニングプールみたいなもの。
Staking Poolは以下の2件です。
simple pos pool |
stakeunited.com |
メリット
ステーキング(マイニング)で増える
デメリット
ハッキング
倒産(閉鎖、持ち逃げ)
Simple pos poolとStakeunitedの違い
stakeunitedの方がセキュリティが高いと言われていました。
以前はsimple pos poolに二段階認証がなかったです。
現在はsimple pos poolにも二段階認証の設定ができるようになりましたが、情報開示とか
stakeunitedに劣っています。
stakeunitedの方が、使いやすい、見やすいですね。
simplepospoolはマイニング分合わせた総額が
どうやら手計算しないとわからない。Σ(゚д゚lll)
どこ見ても載ってないんですけど・・・総額がっ
Sponsored Links
DESKTOP WALLET(Local Wallets)
メリット
セキュリティが高い(オフラインだから)
POSステーキング(マイニング)でXPを増やせる
デメリット
高性能のPCが必要。(←大げさ)
セットするのに数日かかったり、パソコン容量も食う。
とにかく大変
どう大変かはドタバタ顛末記(笑)↓
Staking Poolとの違い
POSステーキング(マイニング)でXPを増やそうとDESKTOP WALLET(Local Wallets)を検討している方もいらっしゃるかと思います。
PCつけっぱなし(PCの寿命やいかに?)
WEBつなぎっぱなし(セキュリティやいかに?)
・
・
・
なのに現状、元のXPが多くないと全く増えません。(*゚▽゚*)
PAPER WALLET
PAPER WALLETはこちら↓
メリット
セキュリティが高い(オフラインだから)
デメリット
紛失
紙なので損傷しやすい
Exchange Wallets
取引所
COINEXCHANGE |
TRADESATOSHI |
CryptoBRIDGE |
coinhouse |
メリット
置いとくだけなので簡単
デメリット
ハッキング
倒産(閉鎖、持ち逃げ)
・
・
残念ながらExperience Points (XP)には
Hardware Walletsがありません。
素人ができそうなのは
◎paper wallet
◎複数Exchange WalletsやInternet Wallets,Staking Poolに分散
取引所のレンディングもリスクが高いとさんざん注意するブログが散見されますから、ステーキング(マイニング)も似たリスクがあると考えて良いと思います。
※レンディングは動かせない期間が決まっているのでもっとリスキーですが(^-^)
それでも私がステーキング(マイニング)を選んだのは分散ですな。
取引所と片方やられることはありそうですが、両方やられる方が確率は低いと思ったのです。
微々たるマイニング報酬はデフレとか、手数料も取られるので、運営側が儲かって自分はトントン。
というか自分って養分?とも思うのですが、草コインは置くところが無いですね~。
もう少しで、モバイルウォレットができるそうなのでそれまでの辛抱です。
それまでGOXしないことを神に祈る財布難民でした~。(/ω\)
本当に保管するところがないよ~><
では( ̄^ ̄)ゞ
🐸こちらもどうぞ🐸
【悲報】ああっ(>_<) せっかく草が利益のってんのにどうなるのよバイナンス